子持ちフリーランス妻のゆるゆる貯金生活

働き方の多様性、無理のない節約、子育て。

「皆やってる」という呪いの言葉

仕事や育児、介護など、頑張っている皆さん、本当にお疲れ様です。

 

本当に疲れている時は、

体や心が壊れてしまう前に、休むことが大切です。

 

が、頻繁に言われる呪いの言葉があって。

 

「皆やってる」

 

 

これ、しょっちゅう耳にしますが、

もはや呪いではないでしょうか。

 

f:id:snow-moon-stone:20191205171054j:plain

こんにちは、志香(ゆきか)です。

フリーランスで働きつつ、0歳児を育児中です。

 

今回はこの呪いの言葉について書いていきます。

*「赤信号皆で渡れば怖くない」といったルール違反の方ではなく、

「皆やってるんだからそれくらい耐えろ」の方です。

 

例えば仕事。

長時間労働に、理不尽な上司、待遇の悪さ。

精神的にも肉体的にも追い詰められている状態でも、

「残業が月50時間?それくらい皆やってるよ」

「むしろ良い方じゃない?残業代出るだけマシ」

 

セクハラやパワハラ、いじめなどで、

本人にとって耐えがたいことでも、

「それくらい皆我慢してる」

 

例えば育児。夫は仕事でいつも不在、

寝不足、体調不良に耐えながらのワンオペでも

「でも皆やってるし。夫が理解あるだけマシ」

「皆2人目、3人目産んでもやってる」

 

この呪いの言葉によって、

「自分だけできない、ダメな人間だ」

とますます追い込まれてしまいます。

 

が、これって本当におかしな話だと思います。

今回は育児について書いていきましょう。

 

育児がつらい、大変と言うと

すぐに「皆やってる」という意見が出ます。

 

夫から「友達の奥さんは皆やってる」「母親はやってた」

親世代や、最近の子育て経験者からですら、

「それくらい皆やってる」「私はやりました」と言われたりとか。

 

夫とも、よくこれで言い合いになります( ;∀;)

 

 私の夫は、一般的に見れば育児に協力的だと思います。

子供は可愛くて仕方がないらしく、

お世話も全て出来るので特別な不満はないのですが、

会話の端々に「母親がやるもの」という考えが見て取れて、

(疲れている時など)イラッとすることもあります。

 

 

買い物(私個人ではなく、食材や日用品など家庭のもの)

子供を連れていると大変なので、なるべく夫が休みの日に済ませたい。

子供を見ていてもらって私が1人で行くか、

3人で一緒に行ってもらいたい、とお願いしています。

 

もちろん、平日に私が子供を連れて行くことも多々ありますが

できるなら、特に重いものやじっくり見たいものの時は、協力して欲しいです。

 

 夫も普段は了承してくれているのですが、疲れていたり忙しいと

「皆1人で行ってるじゃん。できるでしょ?」

などと文句を言ってきて、言い合いになります(T_T)

 

皆って誰?

 

 

恐らく、スーパーに行けば子供を連れたお母さんが沢山いるので、

それを見て「母親は子連れで買い物に行くもの」

とイメージがあるのでしょう。

 

1人で買い物している女性が、

子供を家に置いてきているかどうかなんて分かるはずもありませんし

「皆」がやっているとは言えません。

夫の友人の奥さんなどの話も、大体周囲には似たスペックの人間が集まるので

内輪での「皆」も全然当てになりません。

 

ちなみに、1度夫に子連れで薬局に行ってもらったら、

だっこひもで重い、腰が痛い、買い物リスト(スマホ)が見れない、

泣き出して急いだために買い忘れがあった、などさんざんでした。

 

自分ができないことを、人にやれというのはどうかと思います。

(うちの夫は謝ってきたので全然良いのですが)

 

 

 そもそも私は、育児に限らず何でも

「皆がやっているから」「物理的に可能だから」

やれというのはおかしいと思っています。

 

昔、会社員だった頃の上司が

「できるかできないかじゃない、やるべきかどうかだ」

とよく言っていました。

 

(営業さんが、忙しいからと言って技術的な選定やら、

 価格決めやらをアシスタントに丸投げしていた時の言葉です。

 

カタログ見ればできるでしょ?という言い分だったのですが、

詳しくない人間が顧客と話をしても、効率が悪いだけ。

信用にも関わるし、そもそも営業の仕事だ、と一蹴していました)

 

この言葉は、今でもよく思い出します。

育児にも当てはまるはずです。

 

子連れで買い物、別にできますよ?実際やっていますし。

 

もし夫が休日も仕事に出ていたり、

病気だったり単身赴任だったりしたら、もちろん1人でやります。

 

でも、いるんですよね?家に。

疲れていたとしても、30分やそこら、子供を見れないはずないですよね?

 

だったら、協力するのが一番効率が良いはず。

 

よそのお母さんがやっているから、とか

できるから、といった問題ではないんです。

 

家事にしても、仕事にしても同様です。

 

ちなみに、自分で自分を励ます時に言うのは別に良いと思います。

「皆やってるし、私ももうちょっと頑張れる!」と。

(思い詰めない程度に)

 

ただ、これを人に言うのはやめて欲しいです。

しかも大体、本人はやっていない場合が多い←

 

 

「皆やってる」と言われても

どうか落ち込まずに、自分を追い込まないように。

呪いの言葉に負けないように。

 

一緒に頑張りましょう。

 

読んで頂き、ありがとうございました。