子持ちフリーランス妻のゆるゆる貯金生活

働き方の多様性、無理のない節約、子育て。

効果バツグンだった寝かしつけ方法

お子さんは夜、すんなり寝てくれますか?

寝かしつけ、大変じゃないですか…?

 

f:id:snow-moon-stone:20210526145142j:plain

 

こんにちは、志香(ゆきか)と申します。

育児をしながらフリーランスで働いています。

 

現在2歳4か月になる子供がいますが

赤ちゃんの頃からとても寝つきが悪いです。

 

眠りは深いようで、寝てしまえば起きることは無いので

その点は凄く楽だったんですが…

 

寝かしつけるのに、2~3時間はザラです。

その間何も出来ないのが、私はつらくて仕方がありませんでした。

 

色々調べたんですよ。でも全く役に立ちませんでした。

 

そもそもうちの子は、布団に横になりません。

全然じっとしていません( ;∀;)

 

育児本やネットに書いてある情報の

「寝たふりをする」とか「絵本を読む」とか

いや、その前段階の話なんですけど…という感じ。

 

ベッドの上を歩き回り、果ては降りてしまい

部屋中を走ったり、引き出しを開けたり、あれこれ触ります。

 

なので寝たふりなんてしようものなら、

危険で仕方がないんです。

以前、うとうとしてしまったら思いっきり上から頭突きをされ

目の周りにアザができて3週間治らなかったこともあります。

(子供は無傷)

 

寝かしつけがもうストレスでストレスで…!

 

 

しかも、こういう話をすると

 

昼寝させすぎなんじゃない?

運動が足りないんじゃない?

 

と、いつも(母)親が悪いかのような言い方をされる。

悪気はないと分かっていますが、これも更にストレスです。

 

昼寝やめても、めっちゃ運動させても

全然変化ありませんでしたよ。

(夕方眠くなって大泣きしたり、逆に苦労が増えた)

 

検診があった際に保健師さんに相談したら、

「寝ない子は何をやっても寝ない」

と言われました。

 

良かった、私のせいじゃなかったんだ…

これだけで安心することってありますよね。

 

うちの子、夜泣きを全然しなくて

それどころか生まれて数か月から6時間続けて寝てくれたりして

とっても楽だったんです。

 

別に私は何もしていない。

 

友人の子は、何を試しても2時間ごとに起きて

寝不足でつらかったと言っていたので、もう個性なんだと思います。

 

気が楽になって、試してみたら効果バツグンだった方法がこちら↓↓

 

「放置」

 

以上!

 

 

サークルに入れて安全を確保、

部屋を出て見えないところに隠れます。

(モニターを使用したり、頻繁に覗くなど、危険がないようにします)

 

多少泣く時もありますが、我慢。

→すると、1人で遊び始め、そのうち寝ているんです…!

 

30分もあれば大体寝ます。

何と、構うから寝なかったんですね。

 

この方法ならたとえ長時間寝なかったとしても

本を読んだりスマホを見たり、自分の好きなことが出来るので

だいぶストレスが減りました!

 

大人が寝る時に、寝たまま抱き上げてベッドに移動させます。

 

重くなるし、習慣もつけないといけないので

もちろんいつかは止めないといけない方法だとは思いますが

しばらくは続きそうです。

 

この方法、絶対「可哀想!」って言う人いると思いますけど

(夫も母も言います…)

 

こんな小さな子が、

日付が変わるまで寝れない方が可哀想でしょ?

 

翌朝眠い→昼寝たくさんする→また寝れない

 

悪循環になってしまう方が、成長の妨げになるし

本人もつらいだろうし、可哀想だと私は思います。

 

そして私や夫も可哀想です!

寝てくれたらできるはずの仕事や家事、テレビや趣味…

何も出来ないんですよ"(-""-)"

 

親のストレスが子供に良いはずはありませんし。

保健師さんも「お父さんお母さんが楽な方法で良いんですよ」と言っていました。

 

もちろん、一緒に寝かしつけてあげて

すんなり寝るならそうしてあげたい。

でも、寝ないんだから仕方ないじゃん!

 

子供用のハーネスの話題なんかと、根っこは同じな気がしますね。

私はハーネスを使ったことはないですが、全く否定はしません。

 

関係ない人が「可哀想」っていうのは簡単ですが

本人のため、そして自分のためを思って選択していることです。

(親なんだから自分のことは100%後回し、という考えは、私は反対です)

 

安易に否定するのはやめてほしいなと思いますし

私自身も、気を付けていきたいです。

 

 

あくまで我が子に効果があった、というだけですが

寝かしつけに困っている方がいたら、一度試してみて下さい!

 

もちろん、親御さん自身が「可哀想だからやりたくない」と思うなら

それはやめたほうが良いと思います。

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。