子持ちフリーランス妻のゆるゆる貯金生活

働き方の多様性、無理のない節約、子育て。

<フリーランス持続化給付金>出産で前年の収入が低い場合は?

こんにちは、志香(ゆきか)です。

乳児を育てながら、フリーランスでカルチャー講師をしています。

 

新型コロナウイルスの影響で、

仕事が無い、減った、など大変な思いをしている方たちは多いと思います。

 

特に個人事業主の場合は、会社に雇用されていないため、

より厳しい状況になっているのではないでしょうか。

 

f:id:snow-moon-stone:20200109165616j:plain

 

私も、3~5月までのレッスンが丸ごと休みになり、

もちろん補償もありません。

オンラインレッスン等で工夫し、収入ゼロは免れましたが

やはり普段に比べるとぐっと落ちてしまっています。

 

今話題になっているのが、「持続化給付金」です。

 

感染症拡大により、営業自粛等により特に大きな影響を受ける事業者に対して、事業の継続を支え、再起の糧としていただくため、事業全般に広く使える給付金を給付します。

引用:中小企業庁

 

詳しくは中小企業庁のホームページをご確認下さい。

 要するに、コロナ等の影響で収入が減ってしまった分を

少し援助しますよ、ということで、大変ありがたいお話です。

 

給付条件をざっくり上げると、

(1)2019年以前から事業により事業収入(売上)を得ており、今後も事業継続する意思があること。

 

(2)2020年1月以降、新型コロナウイルス感染症拡大の影響等により、前年同月比で事業収入が50%以上減少した月(以下「対象月」という。)があること。

 

引用:中小企業庁

 

ということなんですが、私の場合困ったことが1つ。

 

前年(2019年)は、出産をしたため丸3か月休んでいます。

その後も、すぐにお客さんが戻らなかったりで、

ここ数年では飛び抜けて収入が少ない年でした。

 

ここと比較すると、50%減にはなりません( ;∀;)

 

そんなー!!!

 

と思って調べていたら、朗報が。

 同じ状況の方が声をあげて下さっていた方、

その声を聞き確認して下さった方がいるようです。

 

 

 

出産などで2019年の収入が低い方は、

2018年の収入を基準にすることができるようです。

 

これは嬉しいですね!

 もう計算すること自体も諦めていました…

 

 

以前書きましたが、

個人事業主フリーランス等含む)で働くメリットは多々ある反面、

こういった事態に何の保証もない、という危険性があります。

 

snow-moon-stone.hatenablog.com

 

場合によっては短時間で大金を稼げるかもしれない、

その代わり最低限の収入も保証されない。

そして、産休すらも存在しない、それが個人事業主です。

 

メリット・デメリットを理解して個人事業主になったんでしょ?

と言う意見も理解はできるのですが、

何でも「自己責任」と言いすぎてしまうのはどうかと、

日々思っているところですので、

今回のような(給付金等の)対応は、大変嬉しく思います。

 

さすがに今回は、歴史的な非常事態なので

ここまで踏まえて行動することは無理ですし。

 

保証が無いことは理解していたつもりでしたが、

今回の事態でより実感しました。

 

コロナも第2波がくると言われていますし、

他の感染症などで同じ事態になるかもしれません。

 

こういったリスク管理を、もっとしっかりしていかなければ!

 

 

とりあえず、今回は給付金というありがたい制度がありますので

該当しそうな方は、ぜひ調べてみて下さい。

 

読んで頂き、ありがとうございました。

捨てる?売る?2人目に取っておく?ベビー服の処分

こんにちは、志香(ゆきか)です。

乳児を育てながら、日々節約に励んでいます。

 

自粛期間中に家の片づけをしました。

子供が1歳4か月になり、もう新生児の頃の服などは着られません。

 

洗い替えなどをたくさん用意していて、

結構な量が発掘されました…( ;∀;)

 

もう着れないベビー服、処分のタイミングはいつでしょう?

捨てるのか、売るのか、あげるのか…

それとも、次の子のために取っておくべきでしょうか。

 

f:id:snow-moon-stone:20200603173230j:plain

 

 

きっぱり処分することに

結論から言うと、我が家は処分することに決めました。

頂き物や、特別思い入れがあるものだけ取っておきます。

 

 

子供の服は大人と違い、「いずれ着るかも!」

という可能性が皆無です。

私の母はやたらと取っておく人で、「処分しなくても」という意見でした。

(私が子供の頃の服もまだある…)

 

対する、私が思うデメリットを書いていきます。

 

想い出として取っておいた方が良い

確かに、子供が産まれてすぐに着たものは愛着があります。

こんなに小さかったんだ…と思うこともあります。

でも、今は昔より住宅事情が厳しくなっています!

 

我が家は一軒家ですが、

金銭的に狭い家しか建てられず、収納に不安があります。

想い出だから~とこれから子供のものを全て取っておくスペースはないのです><

 

2人目に取っておけばいい

これ、よく言われます。ただ私は反対です。

というのも、まだ2人目を産むかなんて分からないから。

重度妊娠悪阻だったので、少なくとも乳児のうちは次の子は考えられません。

(将来的にもどうか…)

 

産みたいと思うかも、希望通り出来るのかも分からない。

 

更に、ベビー服には落とし穴があります。

私も出産するまで知らなかったんですが、

「同じ季節に産まれないと使えない」んです!!!

 

一般的に新生児服のサイズは50cm。

季節によって素材や袖の長さが異なります。

そして赤ちゃんの成長は早く、次の季節には60cmになっています。

 

デザイン次第ですが、性別が違うと使いにくいものもありますよね。

 

そもそも、1人目は素材やら洗濯方法やら細かく気にして選ぶのに、

2人目以降はお下がりでいいや、という考えは、私はちょっと抵抗があります。

(否定するつもりは全くありません)

これを踏まえると、次の子のために取っておく、はあまり得策でない気がします。

 

欲しい人にあげるかもしれない

親戚や、友人に子供が産まれたらあげればいい。

母は伯母と、お下がりを渡しあっていたようです。

 

これは、アテがあるならありかなと思いますが、

私と夫の兄弟はどちらも、子供が出来る予定は全く無さそう…

妊娠中の友人に軽く聞いてみましたが、特に必要はなさそうで、

このために取っておかなくても良いかなと判断しました。

 

 

処分方法は?

 

いざ処分、と言っても、方法は色々あります。

また、一時的に取っておく分類も作りました。

下記のように仕分けしました!

 

①メルカリで売却

ベビー服は、サイズアウトが早いので中古品でも需要があります

まだ着られそうなものはどんどん出品!

小さく軽いので、送料が安く割が良いです。

 

・例えば夏物ロンパースを最低金額の300円で売却したとしても、

 手数料1割引かれ270円。送料は定形外郵便で120~140円。

 130~150円程度の利益になります。

 

手間はかかりますが、全部売却できれば何千円にもなるので

十分割に合っていると思います。

欲しい人に着てもらえる、ということで捨てるより罪悪感もありません。

 

出品して売れないようであれば、次の2つに移ります。

 

②少しの期間取っておく

処分してないじゃん!って話ですが(笑)

お祝いというほどでなくても、母に買ってもらったものや

思い入れのあるもの、あと売却ができないが綺麗なものたちは

少しの間取っておくことにしました。

 

肌着などは、未使用であっても「未開封」「タグ付き」など

条件を満たさないと出品が出来ません。

綺麗な状態で捨てるのはさすがに勿体ないので、これは何年か取っておき

「2人目」か「誰かにあげる」可能性に賭けています。

何年か保管してから、③に進もうと思います。

 

③掃除に使ってから捨てる

 肌着などは切って、掃除等に使用してから捨てています。

 食器を洗う前に拭き取るのに使ったり、

 水回りの掃除の際にスポンジ代わりに活用しています!

 ささやかですが節約テクです★

 

 

結論としては、大半「処分」が良いということになりました。

あくまで我が家の場合です。

 

処分するタイミングとしては、売却しやすい時期を考え、

サイズアウトした次のシーズンの前 が良いと思います。

 

なので今、昨年夏に着た服たちを仕分け、処分しているところです。

だいぶ家がスッキリしました♪

子供とはいえ1人増えると、どうしても場所を取りますね…

 

読んで頂き、ありがとうございました!

 

snow-moon-stone.hatenablog.com

バスク風チーズケーキを激安で作ってみた!

こんにちは、志香(ゆきか)です。

乳児を育てながら、日々節約に励んでいます!

 

自粛生活で家にいることが多くなって、

おやつの量が増えました"(-""-)"

 

健康面でも、金銭面でも、なるべく手作りするようにしています。

…が、家にいても仕事や育児で、なかなか時間が取れないので

とにかく簡単にできるものばかり探しています。

 

 

先日作ったのは、

山本ゆりさんの最新刊「syunkonカフェごはん7」

syunkonカフェごはん 7 (e-MOOK) [ 山本 ゆり ]

価格:924円
(2020/5/24 21:41時点)
感想(152件)

 

に載っている、レンジでできるバスク風チーズケーキ」

 

山本ゆりさんのレシピは、

「どこにでもある材料でできる」が売りなので、

簡単・楽ちんなだけでなく、節約にも向いていると思います。

 

更にこれを…水切りヨーグルトで作っちゃいました!

*レシピではクリームチーズ

 

f:id:snow-moon-stone:20200524133711j:plain


見た目は何か微妙ですが(笑)

美味しく出来ました。

 

もちろんクリームチーズで作った方が美味しいと思うんですが、

普段自宅で食べるのなら、私は全く気になりませんでした(^^♪

 

他にも、普段の手作りお菓子は

 

◆無塩バター→ケーキ用マーガリ(もしくは有塩バター、普通のマーガリン(笑))

◆生クリーム→植物性ホイップ

 

など、勝手に安いものに変換して作っています。

 

今回だと、

クリームチーズだと200g300円くらいしますが

ヨーグルトは1パック118円で購入。(ヨーグルト2割引きの曜日に買う)

 

 

大体1パック(最近は400gが多い)で

200gくらいの水切りヨーグルトが出来るので半額以下です!!!

 

 

結局、何を求めるかだと思うので

とにかく美味しいものを、良いものを!と思うならおすすめしませんが、

「作った方が安いし健康的だし」くらいの気分なら、

どんどん節約レシピを試していくのもアリかと思います。

 

完璧な美味しさでなくても、普通に「美味しい」ものは作れるので♪

 

とはいっても、山本ゆりさん自信作のレシピらしいので、

今度はちゃんとクリームチーズで作ってみます(*^^*)

 

 

読んで頂き、ありがとうございました。

 

コロナの自粛で、生活費は上がった!?

こんにちは、志香(ゆきか)です。

 

結婚後に、家計管理のためFP2級を取得。

乳児を育てながら、日々節約に励んでいます。

 

f:id:snow-moon-stone:20200127173159j:plain

 

さて、新型コロナによる自粛生活も、もう3か月近く。

あちこちで

「食費が上がりすぎる!」「生活費が上がる!」

と悲鳴が上がっていますが実際どうでしょうか。

 

家庭による様々だと思いますが、我が家の場合を検証してみました。

 我が家は、夫の給料日に合わせて15日締めにしているので、

ちょうど先月分の集計が出たところです。

 

★家族構成…私、夫、子供(1歳)

コロナにより、夫がほぼ在宅ワークになり

ここ1か月ほど、ほとんど家にいる状態です。

 

*私と子供は、在宅時間は大きくは変わっていません。

 

子供の生活パターン、食べる量など日々変化するので、

完全な比較はできませんが、参考にはなりそうです。

 

食費

上がった!大変!と一番よく聞くのが食費。

一般的に、普段昼食を外で食べている夫が、毎日のように家で食べたら

そりゃあ材料費は増えるでしょう。

 

夫は、出張や飲み会で、少なくとも月に数回は夕飯も不在だったので、

その分もあり5,000円増えました。

 

夫の昼食代

普段、ほぼ外食です。固定で月に12,000円と決めています。

数回しか出社していないため、10,000円を家計に戻してもらいました。

 

なので、逆に5000円プラスです!

 

レジャー費

月5,000円に設定していますが、子供が生まれてからはほとんど使っていません。

時々、買い物などに出かけた際の昼食代に使っていましたが、

外出自粛により更に減りました。

 

水道光熱費

在宅時間が長ければ、ここが増えるのは仕方ありません。

前年4月と比べて、700円程上がっています…!

 

日用品費

トイレットペーパーやティッシュなど、使用が増えると思いますが

今のところ目立って変わってはいません。

 

クリーニング代

夫はスーツを着て出勤するので、

季節によって変動が大きいですが、クリーニング代が発生します。

これが、今ゼロの状態!

私のスプリングコートも1度も着ていないので出さずに済んでいます。

 

 

トータル

あれ…意外と8,000円くらいプラスになっています( ;∀;)

やっぱり外食費は大きいので、いくら材料費が増えたところで

ここを上回ることは無さそうです。

 

休校中の子供が何人もいたりすると、違ってくるかもしれませんね。

 

 

 

 あちこちで、生活費が上がって大変と聞くので、

我が家は果たしてどうなんだろう、と思って調べた次第です。

 

もちろんお家によって様々だと思いますが、

外食やレジャーの出費って結構大きいので、

意外とトータルで見たら上がっていない、なんてこともあるのでは…?

 

 

あと知人の家では、旦那さんの分の昼食代が上がり、

そのぶんをもらっていないらしく…

それは苦しいでしょうね( ;∀;)

 

いわゆる「良い奥さん」になりすぎてしまうと、

家計は大変だなと思いました…

 

働いてくれているのに、お金を返せというのはちょっと…

夫や子供たちには、好きなものを、お腹いっぱい食べてほしい…

家族を思うのは素敵なことですが、やりすぎてしまうとお金は貯まりません!

 

ある程度は、きっぱり主張することも大事だと思います。

 

というか、家での食事が増えた分、材料費を請求するのは当たり前です。

 

 

 

 とはいっても、いつまで続くか分からない自粛生活。

不景気で給料が減ることも考えられますし、

できるだけ生活費を抑えたいことに変わりはないですね…

 

節約方法も、また書いていけたらと思います。

読んで頂き、ありがとうございました。

 

 

 

ホームベーカリー★節約のためなら食パンよりも…!

こんばんは、志香(ゆきか)です。

結婚後に家計管理のため、FP2級を取得。

乳児を育てながら、日々節約に励んでいます!

 

コロナの影響で、品切れが続出。

今困っているのは、ドライイーストです。

 

f:id:snow-moon-stone:20200510235412j:plain

パンを焼くのに必須なドライイースト

何故コロナでドライイーストが無くなるの!?

全く意味が分からない…

 

と思っていたんですが、どうも皆さん、

お家にいるためパンを焼く人が増えたようなんですね。

 

時間があったり、子供と楽しめたり、

あとは買い物を控えるため。

(パンは日持ちしないので、どうしても買い物が増えてしまう)

 

今までの需要以上に買う人が増えれば、品薄になるのは当然です。

 

以前、「ホームベーカリーは節約になるか?」

という記事を書いたのですが、

snow-moon-stone.hatenablog.com0

 

我が家では、節約のためにホームベーカリーを使い、

週に何度かパンを焼いています。

 

今までドライイースを使用していたので

本音を言うと「勘弁して…」という心境なのですが、それはさておき。

 

節約を意識してパンを焼くなら、

とりあえずプレーンな「食パン」を選ぶことが多いと思います。

(ホームベーカリーなら成形がいらないので、楽というのもありますが)

 

パン生地コースを使って、その後は自分で成形をすれば

クロワッサンやシナモンロールなど、色々なパンを焼くことが出来ます!

大変おすすめですが、もちろんコスパは上がります。

 

……ところが、もっと安上がりなパンがありました。

それは「フランスパン」です。

 

何とスキムミルク(or牛乳)も、バターも、砂糖も不要!

ドライイーストも半分で済むという、素晴らしい節約パン!

(つまりヘルシーでもある)

 

ホームベーカリーで、食パン用のパンケースを使用するので

あの細長いものではありませんが、食感は立派なフランスパンです。

サンドイッチなどもしやすく、美味しいです♪

 

当初は前述の「ドライイースト不足」により、

少しでも使用料を減らすために始めたフランスパンですが、

あまりに安すぎて、更に美味しくて、しばらくハマりそうです(^^♪

 

 

パナソニック SD-SB1-W ホームベーカリー ホワイト

価格:20,300円
(2020/5/11 00:02時点)
感想(16件)

ホームベーカリーは、品切れになったりしないのでしょうかね…(笑)

 

 

読んで頂き、ありがとうございました!

 

 

 

安くて栄養たっぷりな節約食材

こんばんは、志香(ゆきか)です。

 結婚後に家計管理のため、FP2級を取得。

乳児を育てながら、日々節約に励んでいます!

 

食費節約のためには、

「節約に役立つ食材」を知ることが大事です。

 

先日は「天かす」をおすすめしました。

snow-moon-stone.hatenablog.com

 

 

今回おすすめするのは、私も久しぶりに買って感動した

 

「おから」です。

 

f:id:snow-moon-stone:20200506213801j:plain

 

有名なので活用されている方も多いと思いますが、とにかく安い!

私は先日、200g48円で購入しました。30円で買ったことも。

 

 

節約食材は、ただ安いだけでなく

活用がしやすいことも大切ですが、おからはその点万能です!

 

おすすめの活用法をご紹介します♪

 

 

 

副菜にする

定番の副菜、おからの煮物!

f:id:snow-moon-stone:20200506171527j:plain


人参、ネギ、油揚げ、しいたけ、こんにゃくなど

家にある食材を入れています!

だし汁、しょうゆ、砂糖、みりんで煮ます。

 

切り干し大根、ひじきなどに比べ、

おからは飛び抜けて安いのでおすすめ★

 

ほっこりと安心する味です。

 

かさましに利用する

ひき肉と相性が良く、ハンバーグ、つくね、ナゲットなどに混ぜ

お肉の量を減らすことで節約できます!(ついでにカロリーも(笑))

 

お肉よりも安価です。

豆腐ハンバーグのように、ちょっとさっぱりした味わいになります。

私は好きですが、(特に男性など)物足りない人もいるようです( ;∀;)

 

毎日おからにするわけじゃないし、そういう料理だと思えば良いと思うんですが(笑)

おからを混ぜていると分からないようなレシピもあります。

色々試してみて下さい!

 

お菓子に使う

おからクッキー、おから蒸しパンなど、お菓子にも使えます。

お菓子を作ると、バターなどで結構値段が張ってしまうのですが、

おからを使うことで多少抑えられます。

 

リメイクして使う

私が一番よく作るのは、定番の煮物です。

数日間活用します★

 

煮物をそのまま小分けして冷凍しても良いですが、

私はこんにゃくを入れるのが好きなので、なかなかできず…

(こんにゃくは、冷凍すると食感が変わるため、あまりおすすめできません)

 

おからの煮物と、ひき肉と合わせてハンバーグやつくねにすると、

味付けいらずで簡単です。

 

あとはコロッケ。

茹でてつぶしたじゃがいもを混ぜて、衣をつけて挙げれば完成。

 

私は、面倒なので

グラタン皿に入れて、炒めたパン粉を載せるという

「スコップコロッケ」にしちゃっています。

成形と揚げる手間が省けて本当に楽です。

 

 

さらにおからは、栄養たっぷり。

食物繊維の量 100g中11.5gは、ごぼうの約2倍に当たります。

大豆のカルシウムが多く残っており、さらにゆで大豆の約40%ものたんぱく質が残っているという優れモノです。炭水化物やカリウムもしっかり含んでいます。

 

日本豆腐協会│豆腐と健康より引用

 

良いことだらけです(^^♪

 

唯一の難点は日持ちしないことですが、

煮物を大量に煮て冷凍かリメイクする、もしくはそのまま乾煎りして冷凍する、

など工夫できます。

 

 

メインはもちろんのこと、副菜も意外とお金がかかっています。

安くて、ボリュームが出せて、栄養もある食材は貴重です!

 

 

読んで頂き、ありがとうございました!

<ポイントサイト>「モッピー」5月までの成果

こんにちは、志香(ゆきか)です。

先日に引き続き「ポイントサイト」の紹介です!

 

以前からおすすめしている「モッピー」ですが、

ここ1か月くらいの成果を見てみましょう。

 

f:id:snow-moon-stone:20200408143642j:plain

 

 

ちなみに、先月の成果はこちらに書いてありますが、

snow-moon-stone.hatenablog.com

 

先月(4/8時点)がこちら↓↓

f:id:snow-moon-stone:20200504164416p:plain

 

で、今月(5/4時点)がこちら↓↓

f:id:snow-moon-stone:20200504164419p:plain

 

1か月弱で、1,656ポイントですね!!

 

以前から書いている通り、私はポイントサイトには

あまり労力をかけていません。

 

最近の詳細だと、こんな感じです。

 

f:id:snow-moon-stone:20200504164804p:plain


無料登録、アンケート、ガチャが大半ですね。

他に、楽天市場などの買い物の経由もしています。

 

ほとんど手間をかけていないので、

この金額入るのは嬉しいです(^^♪

 

コツコツ時間をかければ、もっと稼ぐことが出来そうです。

 

特に買い物の経由は、ほぼ労力をかけず

1%~などポイントが付きますので、逃すのはもったいないです!

 

お店でポイントカードを出すよりも手間がかからないと思うので(笑)

 

 

「モッピー」について詳しくはこちら↓↓

下記にて登録も出来ます!!

 

 

 

☆ ★ ☆ お小遣いサイト モッピー ☆ ★ ☆ 

累計700万人が利用しているポイントサイト!

★タダでお小遣いが貯められるコンテンツが充実★
貯めたポイントはAmazonギフトやApp Store & iTunes ギフトカード、
Webmoney、現金等に交換できちゃう♪

なんと、モッピーを通じて
\月間50万円以上/ 獲得している方も♪


▼ 簡単1分 無料会員登録はこちらから ▼
モッピー!お金がたまるポイントサイト


登録が完了したら、メールが届くよ!
メール内記載のURLにアクセスしてみよう♪

あなたにオススメの広告が表示されるよ!
表示されただけでなんと、10ポイントGET♪

他にもアプリダウンロードや無料会員登録をするだけで
どんどんポイントが貯まっちゃいます!!

さらにあなたのタイプに合わせてお小遣いを貯めよう♪

▼▼▼ 遊びながらで貯めたい方必見 ▼▼▼

\完全無料/毎日見るだけ♪遊ぶだけ♪
PCでもスマートフォンでも参加OK!
タダでお小遣いが貯められるコンテンツが充実!

▼▼▼ ショッピングで貯めたい方必見 ▼▼▼

\ショッピングページがリニューアルOPEN/

ネットショッピングするだけでポイント貯まる♪
最大50%OFF!人気のショップも充実!
今だけ限定キャンペーンも実施中★

▼ 簡単1分 無料会員登録はこちらから ▼
モッピー!お金がたまるポイントサイト


★★ 貯めたポイントを交換しよう ★★

モッピーは1P=1円であらゆる交換先に対応!

貯めたポイントは
現金や電子マネー、ギフト券に交換できちゃうよ♪

【現金】
全ての金融機関を取り扱っています!

電子マネー
nanacoポイント、楽天EdyWebMoneyWAONポイント

【ギフト券】
App Store & iTunes ギフトカード、Amazonギフト券Vプリカなどなど


▼ さあ!今すぐお小遣い貯めちゃおう ▼
モッピー!お金がたまるポイントサイト