子持ちフリーランス妻のゆるゆる貯金生活

働き方の多様性、無理のない節約、子育て。

安くて栄養たっぷりな節約食材

こんばんは、志香(ゆきか)です。

 結婚後に家計管理のため、FP2級を取得。

乳児を育てながら、日々節約に励んでいます!

 

食費節約のためには、

「節約に役立つ食材」を知ることが大事です。

 

先日は「天かす」をおすすめしました。

snow-moon-stone.hatenablog.com

 

 

今回おすすめするのは、私も久しぶりに買って感動した

 

「おから」です。

 

f:id:snow-moon-stone:20200506213801j:plain

 

有名なので活用されている方も多いと思いますが、とにかく安い!

私は先日、200g48円で購入しました。30円で買ったことも。

 

 

節約食材は、ただ安いだけでなく

活用がしやすいことも大切ですが、おからはその点万能です!

 

おすすめの活用法をご紹介します♪

 

 

 

副菜にする

定番の副菜、おからの煮物!

f:id:snow-moon-stone:20200506171527j:plain


人参、ネギ、油揚げ、しいたけ、こんにゃくなど

家にある食材を入れています!

だし汁、しょうゆ、砂糖、みりんで煮ます。

 

切り干し大根、ひじきなどに比べ、

おからは飛び抜けて安いのでおすすめ★

 

ほっこりと安心する味です。

 

かさましに利用する

ひき肉と相性が良く、ハンバーグ、つくね、ナゲットなどに混ぜ

お肉の量を減らすことで節約できます!(ついでにカロリーも(笑))

 

お肉よりも安価です。

豆腐ハンバーグのように、ちょっとさっぱりした味わいになります。

私は好きですが、(特に男性など)物足りない人もいるようです( ;∀;)

 

毎日おからにするわけじゃないし、そういう料理だと思えば良いと思うんですが(笑)

おからを混ぜていると分からないようなレシピもあります。

色々試してみて下さい!

 

お菓子に使う

おからクッキー、おから蒸しパンなど、お菓子にも使えます。

お菓子を作ると、バターなどで結構値段が張ってしまうのですが、

おからを使うことで多少抑えられます。

 

リメイクして使う

私が一番よく作るのは、定番の煮物です。

数日間活用します★

 

煮物をそのまま小分けして冷凍しても良いですが、

私はこんにゃくを入れるのが好きなので、なかなかできず…

(こんにゃくは、冷凍すると食感が変わるため、あまりおすすめできません)

 

おからの煮物と、ひき肉と合わせてハンバーグやつくねにすると、

味付けいらずで簡単です。

 

あとはコロッケ。

茹でてつぶしたじゃがいもを混ぜて、衣をつけて挙げれば完成。

 

私は、面倒なので

グラタン皿に入れて、炒めたパン粉を載せるという

「スコップコロッケ」にしちゃっています。

成形と揚げる手間が省けて本当に楽です。

 

 

さらにおからは、栄養たっぷり。

食物繊維の量 100g中11.5gは、ごぼうの約2倍に当たります。

大豆のカルシウムが多く残っており、さらにゆで大豆の約40%ものたんぱく質が残っているという優れモノです。炭水化物やカリウムもしっかり含んでいます。

 

日本豆腐協会│豆腐と健康より引用

 

良いことだらけです(^^♪

 

唯一の難点は日持ちしないことですが、

煮物を大量に煮て冷凍かリメイクする、もしくはそのまま乾煎りして冷凍する、

など工夫できます。

 

 

メインはもちろんのこと、副菜も意外とお金がかかっています。

安くて、ボリュームが出せて、栄養もある食材は貴重です!

 

 

読んで頂き、ありがとうございました!